求人において前提となる法律
下記の法律によって禁止されている内容は、サロンバンクインターン上の雇用契約の求人においてもご利用いただけません。
- 労働基準法
- 男女雇用機会均等法
- 最低賃金法
- 労働施策総合推進法
- 職業安定法 など
求人に記載できない条件や表現
⒈性別を理由にした求人の制限や異なる条件
男女雇用機会均等法により、性別を理由にした求人の制限や異なる条件の明示、一方の性別に呼びかける表現は禁止されています。
OK例としている「活躍中」「多数在籍」という記載は、実際にそれらの方が活躍していること、多数在籍していることが前提になります。
| NG例 | OK例 |
|
男性限定/男性歓迎 女性限定/女性歓迎 |
・男性活躍中 ・女性活躍中 |
| 主婦/主夫 | ・主婦(夫) |
⒉年齢の限定および年齢層の特定
雇用対策法により、労働者の求人・採用に当たって、年齢制限を設けることは禁止とされています。
また、OK例としている「活躍中」「多数在籍」という記載は、実際にそれらの方が活躍していること、多数在籍していることが前提になります。
| NG例 | OK例 |
|
20〜30歳限定 30歳以下歓迎 |
・20代以上が活躍中 ・20代のスタッフが多数在籍 |
・年齢を限定する記載は禁止されていますが、「20代のスタッフが多数在籍」などの実際の実績に関する年代の記載であれば問題ありません
⒊業務との関連性のない条件による申し込み制限
厚生労働省の定める「公正な採用選考」のルールに則り、出身地等の、業務との関連性のない条件で申し込みを制限することをご遠慮いただいております。
詳しくは、厚生労働省ホームページを参照ください。
また、職業安定法により、業務に不必要な個人情報の取得は禁じられています。
| NG例 | OK例 |
|
出身地・居住地・通勤時間での制限 (〇〇県出身の方/〇〇市在住の方/ 1時間以内で通勤可能な方等) |
・(特定エリア名)において土地勘のある方 |
4.厚生労働省の定める「公正な採用選考」を満たさない
厚生労働省の定める「公正な採用選考」のルールに則り、以下の記載をご遠慮いただいております。
- 萎縮効果の可能性がある抽象的な表現
- 業務と関連性のない条件で申し込みを制限すること
- 主観的な表現で申し込みを制限すること
詳しくは、厚生労働省ホームページを参照ください。
| NG例 | OK例 | 補足 |
| 心身ともに健康な方 | ・直近2週間で発熱や体調不良等のない方 | 条件が抽象的だと萎縮効果によりワーカーが申し込みを控えることになり、申込者に広く門戸が開かれないことからご遠慮いただいております。 |
| 喫煙者NG | ・喫煙所がございません | ・喫煙しているかどうかで申し込みを制限することはできませんが、「喫煙する場所が無い」という就業地の事実は記載いただいて問題ありません。 |
|
明るい方 容姿端麗な方 |
・明るく挨拶できる方 ・身だしなみに気をつけられる方 |
「明るい方」や「元気な方」は仕事への取り組み方としての記載であれば問題ありませんが、主観的な判断によるところが多く、人により判断が異なるため恣意的な選考が可能になってしまいます。 客観性のある別の表現を記載ください。 |
| どなたでもできる「簡単」な業務です | カラー塗布ができれば大丈夫です |
「簡単な作業」や「普通に」は主観的な判断によるところが多く、人により判断が異なるため恣意的な選考が可能になってしまいます。 詳細や、客観性のある別の表記を使用し、具体的なレベルを明示してください。 |
禁止行為に該当した場合
求人を却下させて頂く場合がございます。
その際は却下理由を参考に、再度求人を作成してください。